梅雨の合間に丹沢の畦ヶ丸に登ってきました。
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 今回は丹沢の畦ヶ丸に登ってきました。 週末は雨が多い気がしてしまう梅雨の中休み。 たまにある晴れも家族の用事があったりして登山に行けないことが多いです。 この時期は週末に向け…
-->
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 今回は丹沢の畦ヶ丸に登ってきました。 週末は雨が多い気がしてしまう梅雨の中休み。 たまにある晴れも家族の用事があったりして登山に行けないことが多いです。 この時期は週末に向け…
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 長野や山梨への山行の行き帰りに静岡県を経由することがたまにあります。 なぜ静岡県を経由することがあるかといいますと、中央道の小仏トンネルの渋滞を回避するためです。 どこに住ん…
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 「チキンラーメン」それは日本人だったら一度は食べたことがあるであろう魅惑の味。 チキンラーメンは商業的に成功した世界初のインスタントラーメンです。 その人気はいまだに健在。 …
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 2022年はなかなか天候に恵まれず、5月の連休に入ってから今年初めての登山です。 すっかり下界の暮らしになれてしまっているのでまずは足慣らしです。 そんな今年初めての山は河口…
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 藤沢市周辺を車で走っているとコンビニの居抜きのような外観の「ステーキハウス タワラ」という店を見かけます。 「どんな店だろう?」と興味をそそられますが、ネットで検索しても公式…
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 今日は以前職場の同僚から噂を聞いたことのある藤沢のふじやす食堂に行ってきました。 ふじやす食堂とは海鮮をランチで提供してくれるお店です。 魚屋さん直営のためネタは安くて新鮮。…
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 登山を始めてから6年が経ちましたが今でもライフワーク。 これまで仕事やプライベートでも様々なことがありましたが、なんとか乗り切ってここまできました。 登山は私にとって心身とも…
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 今回は登山した記録をブログに残したいなと思っている方向けの記事です。 登山記録をブログに残したいときに、残したい記録の一つに登山ルートがあります。 ちなみにこんな登山ルートで…
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 季節はそろそろ11月、晩秋の奥武蔵に登山に行ってきました。 山の難易度としては登山というよりもハイキングです。 この伊豆ヶ岳という山はその名前から静岡県というイメージがありま…
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 神奈川県の最西端にある湯河原町。 湯河原町という名の通り温泉街というイメージしかない静かな町ですが、実は小田原系ラーメンと言われるラーメン店が数多く店を構える地域だったりしま…